個人情報の取り扱い
株式会社LAVA International(以下、当社)は、事業を展開する上でお客様、従業員等から個人情報をお預かりします。個人情報保護の重要性を認識し、個人情報保護方針を次の通りに定めるとともに、全社員がこれを遵守し、今後とも個人情報の適正な取扱いと厳正な保護に努めてまいります。
制定 平成17年1月1日
改定 令和4年4月1日
代表取締役会長 鷲見 貴彦
株式会社LAVA International(以下「当社」といいます。) は、以下に従って個人情報を取り扱います。
個人情報とは、お客様個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、住所、電話番号、メールアドレス、サービスのご利用に関する情報、お問い合わせ内容、当社ウェブサイトの閲覧履歴、その他の記述等により当該ユーザーを識別できるものをいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的にユーザー個人を識別できるものも個人情報に含まれます。
当社は、以下の方法により個人情報を取得いたします。
個人情報の利用目的は以下の通りです。利用目的を超えて利用することはありません。
当社は、原則として、お客様本人の同意を得ずに個人情報を第三者へ提供することはありません。提供先・提供情報内容を特定したうえで、お客様本人の同意を得た場合に限り提供します。
ただし、以下の場合、関係法令に反しない範囲で、お客様ご本人の同意なく個人情報を提供することがあります。
お客様より取得した個人情報について、以下の場合に共同利用する場合があります。この場合、共同利用者と契約を締結し、個人情報を適正に管理するように努めます。
当社が提供するサービス等に登録をした個人情報に関する共同利用
機微情報(政治的見解、信教、労働組合への加盟、人種・民族、門地・本籍地、保健医療等に関する情報)については、法令等に基づく場合や業務遂行上必要な範囲において同意をいただいた場合等を除き、取得・利用・第三者提供をいたしません。
個人情報の主体であるお客様本人において、当社が保管している個人情報の開示、訂正及び個人情報に関する苦情、相談その他お問い合せをご希望される場合、当社は適切かつ迅速に対応いたします。お問い合わせページの個人情報相談窓口からお問い合わせください。
以下のいずれかに該当する場合は、個人情報を開示することはできませんので、あらかじめご了承ください。なお、開示をしないことについて決定をした場合、その旨について理由を付して書面にてご通知いたします。
ご本人確認の確実な実施のために、お電話にてご連絡をさせていただく場合があります。開示内容によっては、開示までに時間を要する場合もあります。
開示等手続きにより当社が取得した個人情報は、当該手続きのための調査、ご本人確認及び代理人の本人確認、並びに当該開示申請等に対する回答にのみ利用いたします。
当社が保有する個人情報に関して、お客様ご本人からの依頼により情報の一部または全部を利用停止または削除した場合、不本意ながらご要望にそったサービスの提供等ができなくなることがあります。なお、関係法令に基づき保有している情報については、利用停止または削除のお申し出には応じられない場合があります。あらかじめご了承ください。
当社は、個人情報の取扱いにあたっては、組織的安全管理措置、人的安全管理措置、物理的安全管理措置、技術的安全管理措置を適切に行います。
(1)組織的安全管理措置クッキー(Cookie)は、お客様が当社のサイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧して頂くためのものであり、お客様のプライバシーを侵害するものではなく、お客様のコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。
又、当社のサイトでは個人情報を入力して頂く部分にはすべて SSL(Secure Sockets Layer)のデータ暗号化システムを利用しております。
さらに、当社サイト内における情報の保護にもファイアウォールを設置するなどの方策を採っております。ただし、インターネット通信の性格上、セキュリティを完全に保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
ユーザーは、クッキーの送受信に関する設定を「すべてのクッキーを許可する」、「すべてのクッキーを拒否する」、「クッキーを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。
設定方法は、ブラウザにより異なります。クッキーに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。
すべてのクッキーを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。
当社では、ヤフー株式会社をはじめとする第三者から配信される広告が掲載される場合があり、これに関連して、当該第三者が、当社を訪問したユーザーのクッキー情報等を取得し、利用している場合があります。
その際、当該第三者によって取得されたクッキー情報等は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。 また、ユーザーは、当該第三者のウェブサイト内に設けられたオプトアウトページにアクセスして、当該第三者によるクッキー情報等を利用する広告配信を停止することができます。